2015年12月26日土曜日

全国大会バスケの報告


町内会の事・古希祝いを兼ねた同級会の下準備実行員としてたいへんで~す。

久しぶりの投稿で、バスケの試合の報告です。15日振りかな・・?。

第46回全国高等学校のバスケット選抜優勝戦の2回戦が、昨日15時から東京体育館にて行われました。

孫の輝が主将を務める、東海大学付属高校熊本星翔高校が、2回戦で東京の日本学園と対戦しました。

序盤から接戦で、リードされたりリードしたりの、少し押され気味の戦いが続ずきました。
最後の第4クオータでは少しリードして来たので、此れは勝てるぞと思って居した。

しかし、日本学園の粘りが凄く、最後の1分過ぎには64対56と8点の差を付けられました。

そして最後の最後に輝が出され、ゴールしたで良いパス回しでアシストし2点を取り返し終了しました。最終的に6点差で残念ながら負けてしました。

でも星翔高校に取っては全国大会初出場出来た、記念すべき大会と成りました。

私達、爺・婆に取っても本当に一生心に残る、出来事を作ってくれた輝に、帰って来たら、有難うを言って好きな焼肉をご馳走したいと思って居ます。


<前列で座って居る中の右から4番目が孫の輝>

2015年11月16日月曜日

月夜のしじま

    此の絵は、最初はF80号でもっと奥の様子まで描いて、グループ展に
    展示しました。
 
    その絵を観て頂いた先生方達から、上の奥の部分ははぶき、F50号位
    に描いてコンパクにした方が、絵として引き立って来るのではと、
    アドバイスを貰いました。
 
    それで、思い切って上の30号分を切断して、F50号に張り替えて
    作成した作品です。

< 月夜のしじま > 平成27年10月作 サイズ (F50号 1167x910 )

陽ざしを浴びて

    椎茸は、あまり直射日光は浴びない場所で育てられて居ますが、私の気持ちの
    
    中で椎茸も、たまには日光を浴びたいのではと、勝手に想像して描きました。

< 陽ざしを浴びて >平成27年9月作  サイズ( F50号 1167x910 )

竹林の夜明け

 先に描いた夜明けのしじまに、竹の子を追加し

ハトを描き加えて夜明けを表現してみました。

< 夜明けのしじま(Ⅱ) >平成27年7月作  サイズ( F50号1167x910 )


2015年11月15日日曜日

(蝶)ゴイシツバメシジミ

此の絵は、半端描きしていた梨の花の絵を使い、ゴイシツバメシジミ
 
が飛舞って居るのを、夢の中で見ている様子を表して描きました。
 
現在は水上の濱川製茶の、民宿に飾って有ります。
 

< 夢の中 >平成27年4月作 サイズ (F10号 530x455 )

梨の花

現在、神奈川県に住んでいる悦ちやんが、生まれ育つた故郷の実家に
咲く、古木の梨の花を描いて欲しいと、私の妹を通じて頼まれました。
 
折角描くので有れば、悦ちやんが里帰りして懐かしげに梨の花を見上げて
居る様子を描いてやりました。本人・お母さん・弟さんにも喜んで貰いました。
 
神奈川の自宅に飾って有ると思います。

< 古木の梨の花 >平成27年4月  サイズ不明( 正方形45角 )

2015年11月14日土曜日

夜明けのしじま

人吉・球磨総合美展に出品する為に、自宅近くの竹林の中のキノコを主体に、

新竹も出ていて爽やかな夜明けの様子を表現して見ました。

< 夜明けのしじま >平成26年9月15日作   サイズ( F50号 1167x910 )

森の妖精(鹿)

      近代日本美術協会展に出品する為に、原本に鹿を描き加えて、
        
      木の葉っぱを増やしたり、明暗を出したりして描き上げた作品です。

 < 森の妖精 Ⅱ > 平成26年4月作 サイズ( F80号 1455x1120 )

梅の木

鹿児島県伊佐市の、有村クリニックの先生から
 
頼まれて200年前後の臥龍梅を、古木成りの
 
貫録と華やかさを、表現して描いた作品です。
 
現在は有村先生所有です。

< 臥龍梅 > 平成26年7月作   サイズ( オーダー額 850x550 )

2015年11月13日金曜日

臼杵城跡

平成25年4月地展(臼杵を描く絵画展)に出品する為に、家内と1泊2日にて
 
臼杵市に画材探しに出かけて、臼杵城跡で見た光景を2作描き出品しました。

< いにしえ(過去)を思う   平成26年1月31日作  サイズ( F10号 530x455 )
同上
< 時を見つめて > 平成26年2月28日   サイズ( F10号 530x455 )

森のキノコ

三年前に、小さく(544x726)描いていたのを元に、人吉・球磨総合美展に
 
出品する為にF80号(1455x1120)に描いた作品です。
 

< 森の妖精 > 平成25年10月12日   サイズ( F80 1455x1120 )

2015年11月12日木曜日

黒アゲハとアイリス

   先に描いていたアイリスに、陽ざしを浴びて黒アゲハが
止まり、アイリスも光り輝いている様子を描いてみました。
   現在は深田のお寺が所有されています。

< 雨上がり(Ⅱ) >  平成25年5月15日作   サイズ(20F 683x880)

ホトトギス花

      霧島に住む知人(上村さん)から自宅の周りに咲く、霧島ホトトギ霧スは、
    普通は白なのに、黄色が咲いているのが見つかり、珍しいので写真に
    撮っていたのを、絵にして残し飾りたいので描いて欲しいと頼まれて描きました。
    現在は上村さん宅に飾って有るとの事。


<  霧島ホトトギス(黄色) > 平成24年12月4日作  サイズ(SM 227X158)
 

2015年11月11日水曜日

平成27年近美

平成27年度
 
第42回近代日本美術協会展
 
東京都美術館にて
10月30日(金曜日) ~ 11月6日(金曜日)まで
 
( 東京都議会議長賞受賞 )作品
 
来年度より( 委員 )と成る

< 月夜のしじま > F50号



総合美点出品作

平成27年度
 
第62回 人吉・球磨総合美展出品作
主催 人吉教育委員会・人吉市・熊本日日新聞社
 
人吉スポーツパレス大アリーナにて
10月17日(日曜日) ~ 10月22日(木曜日)まで

入選

< 陽ざしを浴びて > F50号

シルバー作品展出品作

平成27年度
 
熊本県シルバー作品展
主催 熊本県さわやか長寿財団・熊本県・熊本県老人クラブ連合会
 
熊本県立美術館分館にて
8月18日(火曜日) ~ 8月23日(日曜日)まで
  
< 夜明けのしじま(Ⅱ) > F50号

近美出品作

平成26何度
 
第41回 近代日本美術協会展
主催 財団法人 近代日本美術協会
 
東京都美術館 にて
10月30日(木曜日) ~ 11月6日(木曜日)まで

今回は ( 審査委員特別賞 )受賞できた作品
来年から 準委員と成る

大阪巡回展 (大阪市立美術館)にて
12月9日(火曜日 )~ 12月14日(日曜日)まで

< 森の妖精 (Ⅱ) > F80号

総合美術展出品作

平成26何度
 
第61回 人吉・球磨総合美展 出品作品
 
主催 人吉教育協会・人吉市・熊本日日新聞社

人吉スポーツパレス大アリーナにて 
10月11日(土曜日) ~ 10月16日(木曜日)まで
 
入選のみ

< 夜明けのしじま > 

梅の樹

平成26年度
 
第26回 熊本県シルバー作品展 出品
 
熊本県立美術館分館にて
 8月26日(火曜日) ~ 8月31日(日曜日)まで
 
主催 熊本さわやか長寿財団・熊本県・熊本県老人クラブ連合会
 
( 佳作 )入賞作品

< 臥龍梅 > 伊佐市 有村家の200年前後の古木

2015年11月10日火曜日

26年臼杵城跡にて

平成26年度
 
近代日本美術協会主催
地展 ( 臼杵を描く絵画展 )  
 
臼杵市観光流プラザにて
5月3日(土曜日)~5月31日)土曜日まで
 
臼杵城跡に立てられて居た、銅像を見たときに、此れは時を見続けて居る人だと思い、
絵に描く為に隣に有った大砲と一緒に、写真に撮って来て、此の様に描き表た作品です。
 
お陰様で、美術評論家 ( ワシオ・トシヒコ賞 )
 
< 時を見つめて>
   此の絵も出品しましたが、入選のみでした。         
            
< いにしえ(過去) >

平成25年近美出品作

平成25年度
 
第40回記念 近美展 主催 ( 近代日本美術協会 )
東京都美術館にて 10月30日(水曜日)~11月6日8日曜日)まで
 
今回は、(特選)に入賞できました。
来年からは、会員として審査されるそうです。

大阪巡回展(大阪市立美術館)にて
12月10日(火曜日)~12月15日(日曜日)まで

< 楚・楚とした「春」 >

2015年11月9日月曜日

森の妖精(1)

平成25年度
 
第60回記念 人吉・球磨総合美術展に出品作品
人吉スポーツパレス大アリーナにて
10月19日(土曜日)~10月24日(木曜日)まで
 
主催 人吉教育委員会・人吉美術協会・熊本日日新聞社
 
此の作品は平成22年に小さく描いて奨励賞を受賞した作品を
F80号に描き直して出品しましたが、入選のみでした。

< 森の妖精 >

アイリス(2)

平成25年度
 
主催 熊本さわやか長寿財団・熊本県・熊本県老人クラブ連合会
 
熊本県立美術分館にて
第25回熊本県シルバー作品展出品作品
8月20日火曜日~25日日曜日まで
 
平成24年のシルバー作品展にて、金賞を取った為に今回は審査対象外です。

             此の作品は昨年人吉・球磨総合美術展に出品した作品を
             蝶・カタツムリ等を入たりして、描き加えて出品した作品しです。
< 雨上がり >

2015年11月8日日曜日

22年4月にサイズ287x378で小さく描いていたのを、今年の近美展に
 
出品する為にF80号1455x1120に描いた作品です。入賞出来るかな・・?。

< 楚・楚として >「春」 平成25年4月20日作 サイズ( F80号1455x1120 )

鹿目の滝

9月15日に、ま孫3人を連れて鹿の滝に連れて行き、3人が喜んで
 
水遊びをしている様子を描いて見ました。現在は淋さん宅所有です。



< 鹿目の滝(水遊び) >平成24年11月29日作 サイズ( F10号 530x455 )

アイリス

自宅の小さな花壇に雨上がりに、水滴がキラキラ輝いて
綺麗咲いている様子を表して描いて見ました。
< 雨上がりの陽ざし > 平成24年10月19日作 サイズ( スケッチ20F 683x880 )

古民家(Ⅱ)

        有村クリニックの先生に頼まれて屋敷全体を入れて、描き直した絵で
      真夏の古民家の様子です。

      今度は気に入って頂き買って頂きました。私としても大変嬉しかったです。

< 有村家の古民家(Ⅱ) >平成24年9月6日作    サイズ (550x850)オーダー額使用

2015年11月6日金曜日

野外コンサート

此の絵は 平成25年4月に開催された、近代日本美術協会主催の、
地域(人吉)を描く絵画展に出品する為に描きました。
 
画題を探して居たら、人吉城跡で有る野外コンサートの入場券を、家内が
貰って来たので、私が画材にしょうと思い、カメラを持って見に行きました。
 
真っ暗い中ライトアップを浴びて、中国の人が胡弓を弾いて居るところと、
人吉出身の人が、日本舞踊を舞始めましたので、其の様子も撮りました。
 
其の2人を合体させて、描いた作品です。 何か賞に入らないかな・・?。


<人吉城跡にて( 野外コンサー ト)>  平成25年2月1日作   サイズ( 455x380 )

人吉城跡・鹿目の滝にて

  平成25年度 人吉を描く絵画展(近代日本美術協会主催)
 
4月5日金曜日~4月25日木曜日まで出品。作品多かった為に
 
( 人吉クラフトパーク石の公園・人吉森のホール )の2か所に展示と成る。

( 公募展 第10・11作品の2作品を出品しました。内(人吉城跡(野外コンサート)が
週刊人吉賞を受賞する事が出来ました。 )

< 人吉城跡(野外コンサート) >


< 鹿目の滝(水遊び) >

あいりす(1)

平成24年度 第59回人吉球磨総合美展 人吉スポーツサンターにて
10月20日土曜日~10月25日金曜日まで

( 公募展第9作品 入選するも入賞出来ず。 )

< 雨上がりの陽ざし >

五木村白滝公園にて

平成24年度

 第39回近美展 
( 近代日本美術協会主催 )

東京都美術館にて、
10月29日木曜日~11月6日火曜日まで。
 
(  優秀賞 )獲得にて (会友) と成った記念作品 

大阪巡回展 (大坂市立美術館)にて
12月11日(火曜日) ~ 12月16日(日曜日)まで

< 静寂 >


水コケ(2)

平成24年度 第24回熊本県シルバー作品展 熊本県立美術館分館にて
8月21日火曜日~8月26日日曜日まで
 
( 公募展第7作品 見事金賞に輝いた記念すべき作品に成りました。 )

< 木漏れ日 >

五木村白滝公園にて

平成23年 第38回近美展( 近代日本美術協会主催 )上野の森美術館にて
11月17日木曜日~11月22日火曜日まで(初出品)
 
( 公募展 第6作品 入選するも入賞成らず  )

< 天空の紅葉 >

水コケ

平成23年度 第58回人吉球磨総合美術展 人吉スポーツセンター大アリーナにて
10月29日土曜日~11月3日木曜日まで
 
( 公募展 第5作品 入選するも入賞成らず )
 
< 晩秋(木漏れ日の吹き溜まり) >

久連子にて

平成23年度 第23回熊本県シルバー作品展 熊本県立美術館分館にて
 9月6日火曜日~9月11日日曜日まで
 
( 公募展第4出品作品 奨励賞獲得 )

< 山里の響 >

平成22年人吉球磨総合美展

     第57回 人吉球磨総合美展 平成22年10月23日土曜日~28日木曜日まで
   人吉スポーツセンター大アリーナにて2作品出品 
 
公募展第2作品作 ( 奨励賞受賞作品 )

< 森の妖精 >
公募展第3作品作 入選出来ず落選と成る
< 結梨とチュッツ >

しようぶ

平成22年 第22回熊本県シルバー作品展 8月17日土曜日~8月22日木曜日まで
 
( 公募展 第1出品(初出品作) 佳作に入選する事が出来た作品 )

< 絵の菖蒲を取り出す手 >


2015年11月5日木曜日

散歩道のダリヤ

  散歩道に真っ赤に咲いていた、ダリヤを描いてみました。

此の絵も、家内が店に飾って居ましたら、山田さんのお姉さんが気に入り、カナダえ
持ち帰へられました。

多分自宅へ飾って有るのでは・・?。と思いますが。


< 真っ赤なダリヤ > 平成24年7月30日作 サイズ( 227x158 チタンSM )

2015年11月4日水曜日

古民家(Ⅰ)

 鹿児島県伊佐市の、有村クリニックの先生に自宅に有る、古民家を頼まれて下描きして先生に見せたら、絵その物は気に入って頂いた絵です。

でも、折角だからもう少し屋敷全体を描いて欲しいと言われ、描き直す事にしました。

< 有村家の古民家(1) > 平成24年7月22日作    サイズ( 410x318 )
 

2015年11月3日火曜日

五木村の白滝公園にて

 平成22年の紅葉を見に家内と、五木村の白滝公園に行った時に、無風状態で
静まりかえった水溜りを見たときに、直ぐ画題が(静寂)と浮かび、写真を撮って帰り
描いた作品です。

第39回近美展に出品して、優秀賞に初入賞した、記念する作品と成りました。

此の作品は、やまうにとうふの五木屋本舗の橋本社長に買って貰い、現在は久領庵の
二階の食堂に飾って有ります。


< 静寂 >平成24年6月2日作  サイズ( スケッチ40F 956x1153 )
 

東京都美術館にて


  第42回近代日本美術協会展が、10月30日金曜日~11月6日金曜日までの期間
で公募展が実施されています。私も今回で5回目と成りますが出品して居ます。

今年は、東京都議会議長賞を、受賞する事が出来ました。30日~1日まで2泊3日で、
授賞式に行って来ました。懇親会後は2次会に誘われ、理事長を始め、役員の人達と
10人位で飴横町近くの、屋台風でわいわい・がやがやと楽しい一時を過ごす事が出来ました。

今年も、同級生の人達が、埼玉・神奈川・群馬・千葉等遠方から、もちろん東京からも来場頂き観覧して貰いました。昼食会をして、懐かしい話で盛り上がりました。

ブログの先生(人吉出身)と夕食会をして、美味しいうなぎを摘みにお酒を奢って頂き、すっかり酔っ払いました。その後ホテルの部屋まで送って頂き、大変恐縮して居ます。

来年も出品する予定です。


< 受賞した(月夜のしじま)の前にて >
妹の同級生や・若い頃の仕事仲間等あちらこちらから観に来て頂き、
本当に絵を描く様に成って良かったと、思って居ます。
 
< 右から3人目が妹です >

2015年10月28日水曜日

木漏れ日

   平成23年に<木漏れ日の吹き溜まり>の題名で描いて居た作品を、
手を加えて描き直した作品です。

平成24年7月(大24回熊本シルバー作品展)に出品して、金賞を貰った作品です。

そして平成25年に、第26回全国健康福祉祭こうち大会
(ねんりんピックよさこい高知2013)に、熊本県代表で絵画部門に出品された、
記念すべき作品と成りました。

現在は、あの有名なやまうに豆腐の、球磨郡五木村の、五木屋本舗所有で、本店に飾って有ります。

< 木漏れ日Ⅱ > 平成24年4月20日作   サイズ( F30号 910x727 )

2015年10月27日火曜日

琉晟君パパと楽しく

  亮二君親子が、楽しい自転車ドライブに出かける時に、撮った写真です。

亮二君のお母さん(吉永さん)から、小さく可愛い孫を記念として絵に描いて貰いたいと

頼まれて、家内が吉永さんから、預かって来ました。

其の写真を見て描いてやりました。

孫の琉晟君がニッコリと、さぞ楽しみにしていたのか、喜んでいる様子が良く出ていて

琉晟君が大きくなった時に、喜んでくれて良い思い出に成るだろうと言って、

吉永さん夫婦に喜んで貰えました。

< 楽しそうな琉晟君親子 > 平成24年1月21日作 サイズ(453x604 三三)

2015年10月26日月曜日

星翔高校初優勝

      昨日は、最高の1日に成った日曜日でした。文化祭も盛況で無事に終わりました。

そして孫、輝が主将を務める、東海大付属・星翔高校のバスケ部が、第46回全国高校
バスケット選抜大会(ウインターカップ)県予選大会で、熊本県最強の、九州学院を、
100対99の1点差で逃げ勝ちして、悲願の初優勝を飾ってくれました。

私達夫婦は涙が出る程大喜びしました。
此の、3年間で九州学院には、今年4月頃だったと思いますが、1度だけ勝っては
居ましたが、殆どが大差で負けて居ましたので、まさか優勝するなんて夢のようです。

12月23日から、東京体育館で開かれる全国大会の(ウインターカップ)に出場する
事に成るなんて、此れまた本当~に夢のようです。

此の大会で先ず1勝を願って居ます。


< 紺が星翔のハンジン選手 >

2015年10月24日土曜日

結婚祝い

  人吉で、歯医者さんとして勤めて居られました藤田先生が、出身地佐賀県で

歯科医の病院を開業されました。

開業されたお祝いを兼ねて、病院を見に行く事に成りました。

そしてその時に、結婚もされたばかりだったので、< 天空の紅葉(岸壁) >を少し描き変えて、

小さく大全紙に描いて、私の結婚のお祝としてプレゼントして来ました。

ご夫婦共、喜んで頂き、病院の待合室に飾って有るそうです。

< 天空の紅葉(Ⅱ) > 平成23年11月20日作 サイズ( 542x728 大全紙 )